【モンハンワイルズ】セクレトとは?使い方や乗り方を解説!

発売前情報

モンハンワイルズのセクレトの乗り方と止まり方

モンハンワイルズ】セクレトでできることまとめ - ゲームウィズ

『モンスターハンターワイルズ』では、セクレトという乗用動物がハンターの移動をサポートします。この記事では、セクレトの乗り方や止まり方、操作方法について詳しく解説します。

セクレトの乗り方

十字キー上または下で乗れる

セクレトには、以下の方法で乗ることができます。

  • 十字キー上のアイコンを押すと、オートモードでクエストのターゲットモンスターの場所へ連れて行ってくれます。
  • 十字キー下のアイコンを押すと、マニュアル操作で自分の好きな方向へ移動できます。

セクレトの止まり方

R2長押しで停止できる

セクレトを止めるには、R2ボタンを長押しします。オートモードでは自動で動くので、止まりたい時はこの操作を行いましょう。


セクレトでできること

考察:セクレトの名前の由来【MH:Wilds】|たま
  1. 自動移動:クエスト対象のモンスターまで自動で案内してくれます。
  2. 体力回復:騎乗中に体力や武器の切れ味を回復できます。
  3. 採取:フックスリンガーを使って素材を採取できます。
  4. 武器切り替え:騎乗中にメイン武器とサブ武器を切り替えられます。
  5. 態勢を立て直す:被弾時にセクレトを呼び出して態勢を整えることができます。
  6. ジャンプ攻撃:騎乗中からジャンプ攻撃が可能で、乗りの蓄積値を溜めることができます。

セクレトは、クエスト対象のモンスターだけでなく、素材の位置まで自動で移動してくれるので非常に便利です。体力や武器の回復も安全に行えるため、戦闘中のリスクを軽減できます。


セクレトの操作方法

ボタン動作
十字キー上セクレト呼び出し(オート)
十字キー下セクレト呼び出し(マニュアル)
十字キー左セクレトポーチの確認
十字キー右武器切り替え
三角ボタン騎乗攻撃(近接武器装備時)
四角ボタンアイテム使用
丸ボタン採取
バツボタン降りる
R1ボタン加速(長押しで全速力)
R2ボタン減速(長押しで急停止)

セクレトとは?

モンハンワイルズ』新乗用動物“セクレト”の紹介動画を公開。弾を発射する“スリンガー”、遠距離で採取ができる“フックスリンガー”も登場 |  ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

セクレトは、ハンターの移動をサポートしてくれる乗用動物です。『モンスターハンターワールド』のオトモダチや『モンスターハンターライズ』のガルクのシステムを引き継いでいますが、戦闘には参加せず、移動や狩りのサポートをする役割に特化しています。


まとめ

セクレトを上手に使うことで、クエストをより効率的に進めることができます。操作方法を覚えて、狩りを楽しみましょう!

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
"刻一刻とダイナミックにその姿を変貌させるフィールド。モンスターが群れて争う過酷な環境と、生命が溢れる豊かな環境という二面性をもつ世界で繰り広げられる、少年ナタと""白の孤影""を巡る、人と自然の物語。あなたは、強大なモンスターの狩猟を生業...
Amazon.co.jp: モンスターハンター
Amazon.co.jp: モンスターハンター

コメント

タイトルとURLをコピーしました